三風の会
  • ホーム
  • About
  • サイン・看板の改善事例
  • 調査・研究
  • 入会案内
  • お知らせ
  • 三風モデルデサインマニュアル
未分類

伊那市屋外広告物条例が制定されました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.inacity.jp/kurashi/keikan/joreiseitei.files/shiori1.pdf

関連記事

新着記事
  • 第3回伊那谷風景シンポジウム(3月18日)参加者募集中
  • 伊那谷風景写真ご協力のお願い
  • 看板の補助金ご活用のご案内
  • 上越教育大学附属小学校の皆さんと「風土」について学びました。
  • 第2回 伊那谷の風景シンポジウムを開催しました。
  • No.68 inadani sees
  • No.67 八ツ手間伐研修センター
  • No.66 長野県南信工科短期大学校
  • No.65 宮田高原までの 案内サイン
  • No.64 阿南町の集合サイン  興和エレクトロニクス深見イノベーション・ラボ様ほか
  • No.63 松川町台城公園(国道)
  • No.62 伊那市高遠町 152号線
  • No.61 伊那市高遠町 白山橋
  • No.60 伊那市高遠町 白山橋
  • 郷土誌「伊那路」景観特集号に掲載していただきました。
  • アースカラーの「景観シート」をお配りしています。
  • 伊那谷の風景づくり補助金(令和4年度)
  • シンポジウム「千年つづく風景」 記録編
  • 伊那谷の風景シンポジウムを開催しました。
Facebook
© 三風の会. all rights reserved.