三風の会 三風の会 三風の会

No.79 伊那インター工業団地

伊那インター工業団地のサイン見直しの一環として、案内サインが整備されました。(設置:伊那市)    ...続きを読む >

No.77 中央アルプス山麓エリア(宮田村)集合サイン改善

中央アルプス駒ヶ岳山麓エリアに複数ある宮田村の観光施設を集合サインとして整備しました。 <変更後>   &nb...続きを読む >

第3回伊那谷風景シンポジウム(3月18日)開催しました。

【テーマ】 私の好きな伊那谷の風景 ~伊那谷の風景をひもとく~ 【とき】 令和7年3月18 日(木) 13時30分~15...続きを読む >

看板の補助金ご活用のご案内

三風の会では、役割を終えた看板の撤去や伊那谷統一モデルへの 改善をされる事業者様を対象に、その費用の一部を補助しています...続きを読む >

上越教育大学附属小学校の皆さんと「風土」について学びました。

2024年10月8日 上越教育大学附属小学校の皆さんと「風土」について学びました。 上越教育大学附属小学校5年の生徒さん...続きを読む >

郷土誌「伊那路」景観特集号に掲載していただきました。

1957年に創刊した月刊誌「伊那路」は、上伊那地域の歴史や民俗、自然など幅広いテーマを取り上げています。 798号で三風...続きを読む >

アースカラーの「景観シート」をお配りしています。

風景を守る取り組みのひとつとして、お米づくりで「はざ掛け」をされている農家さんや、山林整備などで一時的にブルーシートを使...続きを読む >

1 2 3 4 5 32